こんにちは🌞
先週、今週と3連休だったり飛び石連休だったりでおやすみが続きましたね💐
お天気も少しずつ過ごしやすい気候になって、嬉しい反面、毎日毎日どこに行こうと頭を抱えております😅
そこで今回は我が家の時間のつぶし方を….✏︎
ハイハイはしたいけど、まだ歩けない時期..
1歳1ヶ月になった我が子。
日々ハイハイのスピードばかり速くなって、一向に歩く気配はありません✨笑
屋外だとずっとベビーカーor抱っこ紐で出してくれぇぇぇぇええええ!と泣かれ、
屋内でも赤ちゃんがハイハイできるようなスペースは、ショッピングモールやららぽーとに行かないと難しい😭
しかもそういうモールに行くと、大抵赤ちゃんの遊べる場所は有料😇
しかも休日料金も相まって割と高め…3連休だからと言って毎日行くわけにも行かず😹
本当、何しよう問題で頭を抱えております。
定番の家族での1日の過ごし方
我が家は先日のブログでも書いた通り、夫が超多忙人なので午前中は基本的に時間を作れない😇
ので、活動をするとしたらお昼頃からのことがほとんど🕛
ちなみに車はないので、基本電車を使います🚃そのため移動用にベビーカーも必須!
お昼は子連れの味方、フードコートに行ったり、取り分けが出来るうどん屋さん、ソファ席があるレストランに行くことが多いかな!
そこで基本は持ってきたベビーフードをあげ、食べられるものがあればそれを少し足してあげる
そんな感じで済ませちゃいます。
お昼はお野菜をあまり摂れないことも多いけどまぁ仕方ないということで😇
そのあとは、無料の遊び場で思う存分ハイハイに勤しんでもらい、笑
たまには有料の遊べる施設に行くこともあるけど、そーいうところに行く時は午前中から出かけられる時に🤣
なんせ途中で眠くなってぐずられたらお金がもったいないから✨←ケチ笑
そこで遊んだら、大抵眠くなってぐずってくるので、そうなった隙がチャンス!ベビーカーに乗せて、ひたすらうろうろ🏃♀️
そうすると寝てくれたり、寝られなそうだったら抱っこ紐して強制お昼寝タイムに(笑)
大人達の自由時間が手に入ったということで、私たちの定番はカフェに行ってそれぞれ読書したり勉強したり、ブログの執筆をしたり…
最高に贅沢な大人時間を過ごすわけです🥨
起きたら、少し買い物に付き合ってもらいそのまま帰宅。
半日は割とあっという間に過ぎ去る😇でも毎回同じような過ごし方で飽きてきています(笑)
0歳〜1歳1ヶ月の間に行ったところ
娘と初めて遊びに外出したのは、1回目の予防接種が終わった生後2ヶ月くらい!
でもその頃は冬だったし感染症も怖くて、ちょこっと買い物して帰るとか、お茶してみるとかそんな感じ。
まだまだ寝返りもズリバイもしない時期は大人の行きたいところに付き合わせてた(笑)
でもこれ、今思うと行っといてよかった!まじで!
お出かけしやすいのは明らかに今よりもこの頃。
2ヶ月〜離乳食始まる前くらいは、ボーナスタイムだと思った方がいい。笑
離乳食が始まっても最初は朝ご飯だけだから、まだ平気だけど、二回食以降になってくると、それだけで一日がバタバタする😇
あと、ズリバイやハイハイし始めると、とにかく動きたい!という感じになってきたので、じっとしていてくれない(笑)
今ではお出かけするには娘の時間やタイミングに合わせて動く必要が😂
話を戻すけど、今まで行ってみたお出かけスポットはコチラ♡
・水族館
・動物園
・プール / 温泉施設
・お祭り
・アンパンマンミュージアム
・屋外遊園地
水族館、動物園は生後6ヶ月頃に行ったんだけど、やっぱりまだ少し早かった😇
でも親も楽しくて気分転換になるし、少しだけお魚さんや動物さんを見て楽しむ?様子が見れたかな。
1歳過ぎて行った動物園では、パパと一緒にポニーさんに乗ったり、ヤギさんに餌をあげたりできた⭐
次は、ウサギさんやモルモットさんたちとふれあいもさせたいな♡
プール、温泉施設はうちの子には大当たり✨
11ヶ月からスイミングを習い始めたこともあって、水が大好きな我が子🫶🏼
言わずもがな連れて行く大人は大変だけど、この中で1番テンションが上がって楽しんでくれて🫶🏼
頑張って連れ行く価値あり🥹💐
お祭りは雰囲気を味わうだけって感じ(笑)でもキョロキョロしてて飽きないではいてくれた!
アンパンマンミュージアムは、0歳のうちだったら入場料かからないということで、11ヶ月の時に初訪問✨←ケチ笑
だけどやっぱりまだ少し早かった….!
キャラクターショーは少し見てたけど途中で飽き、音楽の演奏のショーは怖くて泣いてしまったり(笑)
写真を撮るのと、グッズを買いに行ったようなもん😹
でも大人たちは楽しめた!横浜に行ったんだけど、アンパンマンミュージアムでいい感じに疲れたのか、そのあと寝てくれて!
ゆっくり中華街で食べ歩きさせてもらった(笑)
屋外遊園地はつい先日デビュー!!乗れるものなんてほぼ無いと思ってたけど、意外とたくさんあってびっくり😲
コーヒーカップ、メリーゴーランド、観覧車に乗ったよ🎈観覧車は怖かったみたいでぎゃあぎゃあ泣いてた(笑)
他のもきょろきょろする感じで楽しんでるかは❔だった。ワラ
それよりも芝生でハイハイしたり、噴水プールの方が超楽しんで喜んでた😭♥
まとめ
これから娘と行きたいなと思ってる場所はたくさんあって…♡
大きな公園も行きたいし、花火大会、スカイツリー、ディズニーもデビューさせたい!!女の子だけど鉄道博物館もいいね😉
わたしの90歳を超えた祖父母は、曾孫と手を繋いで、ショッピングモールを歩きたいって言ってくれてる…🥲
今は出来ることも少なくて悶々としちゃうけど、夏休み直前の終業式気分で首を長ーくして待ってようかと思います🌞