発達

1歳0ヵ月。指差ししない。歩かない。簡単なやりとりができない。これって普通?

1歳0カ月の我が子の発達が、どうしても過剰に気になってしまう今日この頃。。保育に携わってきたから多少、人よりも知識があるせいで、我が子のことも細かく見てしまう…おおらかになんくるないさ~精神で子育てしたい…まったく気にせず可愛い可愛いだけで...
離乳食

好き嫌いが出てきてご飯嫌いに…なんとか食べて欲しいと試行錯誤

生後5ヶ月と少し経った頃から始めた離乳食。最初はめちゃめちゃ順調で、何あげてもぜーんぶ綺麗に完食👶🏻だがしかし...11ヶ月を過ぎたくらいから、食べる量、物にムラが出てきた〜〜🥶食べてもらえないの本当しんどい...1歳0ヶ月、最近の離乳食メ...
授乳

母乳量少なかった私が、ゆるっと続けて実現した完全母乳育児。

今回は産後の母がみんな通るといっても過言ではない悩み。母乳とミルクのことについて!私なりのやり方でやったので、正解とは限らないし、お子さんによっても全然違うかなと思います。ですが少しでも誰かのお役に立てればと思いますので、是非最後まで見てく...
0歳

生後2日目で新生児黄疸!速攻、救急搬送で転院…

新生児黄疸、ご存じでしょうか。出産したことのある人ななんとなくわかるかな。アイマスクをつけてライトに照らされている赤ちゃんが、新生児室には割とよくいるかと思います!私自身、黄疸については少しだけ知っていましたし、ほとんどの場合、命にかかわる...
暮らし

はじめまして、元幼稚園教諭のじゅじゅママです

元幼稚園教諭で現在は一児の母。じゅじゅママと申します♡じゅじゅママの生い立ち私は1997年生まれ、東京都の出身です。少々いかつめでマッチョな父と、天然で仏のような母のもと、私よりも7分早く生まれた二卵性双生児の姉とともに自由にのびのびと放牧...
暮らし

お問い合わせフォーム